忍者ブログ

ひまよん。

blog explanation
うっかり注目しちゃったこととか。

Retro Song探して

entry text
なんか仕事があれなのでさらっと。


今年に入ってからサブスク配信開始されたものとか、
気づいたものとか、あとちょっとネタ的なやつとか。




いい流れきてる気がします。マジカルエミが待たれますね。

もちろんこれが入ってるならあれも入ってるよね、
というのがたくさんあるのでその目でお確かめください。入ってないのもある。


「恋におちて」、ついに配信開始です。
ダイヤル回すとこだけでなく、土曜の夜と日曜を独占したいところも昭和ならではですよね。
そういえばまだ週休2日じゃなかったー。


「想い出がいっぱい」もようやくです。しんみり。もちろん ED もあるよ。


ささきいさおのベスト盤は本当にありがたいですね。いや大半の曲は手元にあるとはいえ。
999 の OP と ED は何度聴いても泣けてきます。
たぶん僕のアニソンベスト1は 999 の OP になる気がします。
ガンダムと過ごした時間を優先するかどうか次第、みたいな。
そして何気なく聴いてるとポリマーはやっぱりやかましいな(笑)


シュラトも聴けるようになりました。4曲ともやっぱりとてもいい。
トルーパー、シュラトときたので、そろそろ星矢が待たれますよね。
あと超者の「仮面」のフルコーラスをですね……。


うる星やつらも好きなとこが配信されてきた感じです。
というかジュークボックス2は全曲はやく出してほしい。


山野さと子のベストもいろいろあってありがたいやつ。
パームタウン編の序盤はいまでいう NTR 感がすごかったですよね。
お、おれたちが一緒に一年すごしたメイプルタウンを忘れておまえ……みたいな。
引っ越して作品が継続するアニメって、そういえばあんまりないような気がします。


ミンキーモモも配信されました。なぜかいまでもときどき脳内で口ずさむ。
OVA の志賀真理子の曲は前から配信されてました。


キャンディ キャンデイ、これだけぽつんと配信されてましたけど……。


藤子・F・不二雄につづき、藤子不二雄Ⓐのアニソン集も出てくれました。
ハットリくんやオバQ、ウルトラBとかもあるよ。
怪物くんの ED と猿の OP の冒頭の台詞もなぜかときどき脳内で回る。


コンV、ボルテス、ダイモスと長浜ロマンロボも出てきました。


5分だけのわがままは 2023 年でした。勘違い。
LA ROSE ROUGE はあいかわらずまだ未配信です。何故。
MIO の GET IT! もいつ配信されるのか。ひろえ純の COOL は。


白鯨伝説、いま改めて聴くとめちゃくちゃいい曲なんですけど……。


爆れつハンター、曲だけは声優のほうですでに配信だった気がしますが一応。
このころの勢いとリズム感がやっぱり好き。


ドラクエ歌も。ただ BGM は Spotify には配信されないのよね。


KinKi。これは前に書きましたね。この2曲は当時シングルも買いました。


m-flo で一番好きな曲。
サンケイ新聞版の鉄腕アトムを思い浮かべながら聴くと泣けてきます。


玉置浩二の「悲しみよこんにちは」、思ったよりずっと優しく歌ってて意外。
いい曲です。


あずさ2号、こんなコンビで出されるととりあえず一度聴いてみたくなりますよね。


最後はたまたま目に入った曲。ラストの絶叫が(笑)



キン肉マン、このときのために II 世を読んできたわけですが、
まさかマッスルドッキングの新しい形を見られるとは。

というかキン肉マンが頼もしすぎてカオスのほうが主役になっちゃってるな(笑)



ゴールドが高すぎるけど、まだまだ上がる要因しかないのが怖い。
あきらかにプーチン、ネタニヤフ、トランプ、習近平のせいです。
少なくともトランプが大統領のあいだは上しかないのでは……。



であ。
PR