忍者ブログ

ひまよん。

blog explanation
うっかり注目しちゃったこととか。

AIをそのままに

entry text


カーレンジャーのせいか、駅前スーパーの特産品展みたいなやつに、いきなり芋ようかんが。







みっちり5本入り。

味はふかしたサツマイモをそのまま冷やしたみたいな感じです。つまり美味い。間違いない味。
原材料は「さつま芋、砂糖、塩」のみ。芋と砂糖と少量の塩で造ってあるそうな。

ただ消費期限が短い。お腹に余裕のあるときに。



3連休は概ね仕事をしてました。午前中は寝てた。

先々週後半からいろいろ邪魔が入って兼務のほうがまったく進まなかったので、
遅れを取り戻すべくうんうん唸っていた次第です。

いろいろ諦めたおかげもあって、だいぶ輪郭が出てきた。


しゃくめん可愛くて面白かったですね。
「えっ?」「あっ……」の流れ、何度観ても笑う。


エヌビディアの株価上昇すさまじいですね。
売らずに持っていればいまごろは……(笑)

去年の3月末に $267.92 で 20 株買ってたんですよね。
で、6月半ばに $401.63 で売ってました。

手数料とかなんとか考えなければ、単純計算で $2674 くらいプラスです。

そりゃ売るよ。

なお、先週末の最高値は $823.94、終値は $788.17 でした。
$800 で売ったとしたら $10000 くらいプラスでしたね。うひゃあ。

なぜ 200 株買って握りしめていなかったのか。

センスがないからだよ……。

なお、現在の含み益を足してもまだ全体ではマイナスです。とほほ。
円安のおかげでかなり救われてるとはいえ。

あと会社の確定拠出年金、先も短いのでずっとただの貯金にしてあるのですけど、
こんなに日本株あがるなら何かかけとけばよかったですね。


マリポーサがいい男すぎる。これは皆ついていくわ。

そして飛翔の神がまったく飛翔しなさそうな顔なのも面白い。
そもそも飛翔という行為のどのあたりが邪悪なのかも気になるところです。いまごろ。

あとゼブラとマリポーサ、二度と邪悪の神々に利用されないと誓った仲だったのね。
5王子全員で誓ったのかしらん。いや、アタル兄さんだけは除くだな。間違いない。


ブルスカ見てると小室のてっちゃんが SEED の歌が評判よいようだ、
30年ぐらい振りの感覚だとたいそう喜んでました。


鬼頭はるか先生、予告の一瞬でもあいかわらずで素晴らしい。


先週も書きましたが、レツゴーのカルロ回を観てて、
ディオスパーダのリアステアリングってどうなってるんだろうと気になってたんですよね。

あれでちゃんと曲がれるんだろうかとか、
一応あれも四駆のはずなので、駆動力はどう伝えてるんだろうとか。

そしたらなんと今週、JCJC でお馴染みの方がちょうどマイコン制御で作ってらして。

なるほどちゃんと曲がるんだ、ということに何より感心いたしました。
そしてアディオダンツァのギミックまで……!

駆動力のほうは今回、後輪側にもモーターを入れる、という形でした。
まあ、四輪が駆動しているのは間違いない。すごい。

レイスティンガーやバックブレーダーの再現もこの方だったかと思います。
素敵。


そしてついに JCJC 空力マシンのひと、ニコ動にきましたね。熱い。てか速い。



であ。
PR

あの頃、男坂にいた

entry text
なんか数学デーとかいうので
九九を立体化してたツイートを見て、なるほどと思ったので。




九九の表を斜めにすると左右対称でなんかっこいいね。

九九と云いつつ十の段まで書いたので、頂点が 100 になってちょっと気持ちいい。
中央を二乗の数で駆け上がる感じもなかなか素敵です。



しかし左右対称ということは、もしかして半分がなくても成立するのではないか。




なんかスイミーみたいになった。



これは次の図と等価です。並び替えただけ。




とてもわかりにくい九九の図。



なんか体力切れなのか、
ぼんやりして寝落ちしたりだらだら Amazon や動画やツイート眺めてたりして
あまりに早く無為に消えていった週末でした。

青唐辛子の麻婆豆腐の素とかいうのが売ってたので今夜はそれで。
色味が白っぽくて爽やかだけどそこそこ辛くて美味しい。

アンダラはもしかしてあやめんとあーやのWセンターとかあやレイのシンメとかあり得るのではなかろうか。
いや、やはりあやめんセンターで4期生ライブの「僕の衝動」みたいなのをやってほしいところですが。

マリポーサは男前すぎてたまりませんね。

サムライトルーパーはこのところついに烈火総受け伝説がはじまってしまってましたが、
来週からは久々の他メンバーメイン回ですかね。

トルーパーといえば、ぴろこサブスク残りの曲も解禁されてました。
「エースをねらえ!2」の歌がやっぱりとてもいい。が、これコーチの幻影が脳裏をかすめるからではある。
「あしたのジョー2」の歌と並べて聴きたい曲。
「エースをねらえ!2」は夏休みか何かでテレビでやってたのを観たんですよね。せつなさ炸裂です。
「新・エース~」につづけてやってたような。違ったかな。やるなら劇場版か。
「あしたのジョー2」が 80 年、蝉時雨が 86 年で「エースをねらえ!2」が 88 年。いい時代ですね。
蝉時雨もテレビで観ました。ロードスも美夕もテレビで観たよね。いや、美夕は人にビデオ借りた気も。

「エロイカより愛をこめて」の 45 周年企画本とか読んでたりもしました。

「YAWARA!」の猪熊柔がやはりめちゃくちゃ可愛いよな、とあらためて思ったり。
可愛い女の子のファッション素敵、と漫画買ったのはあれだけだったような。
もちろんアニメから入って夢中になってたわけですが(半分以上は皆口裕子の声にやられてたわけですが)、
あらためて OP・ED 観てるとその、なんだ。シリーズ構成とか脚本とか、井上敏樹大先生でしたのね。

先々週くらいに公式配信されてるレツゴー WGP の 49 話をまた観たりしてました。
あらためて、数あるアニメの中でも密度の高さが異常すぎる1話であるように思いました。
ディオスパーダぁっ!

ブンブンジャーはカーレンジャーとドンブラザーズが比較対象になるの可哀想すぎるな。
制作発表とか座談会とか観た感じ、キャラはリュウソウジャー+キラメイジャーみたいな雰囲気だけど……。
そしてついカーレンジャーの1話を観直してしまう。やはり様子がおかしい(笑)
いま観ると来栖あつことゾンネットが出てる時点で面白いですね。
カーレン OP の車が CG じゃなくてかっこいい。

Bluesky はミュートを覚えました。圧の強いちょいエロ妄想1コマ漫画系のひととかミュート。
目がテキストを追ってしまい精神が疲れるので。



であ。