忍者ブログ

ひまよん。

blog explanation
うっかり注目しちゃったこととか。

再生キリスト

entry text
「嘘だったエビデンス」って
80~90年代の CD アルバム収録曲のタイトルみたいですよね。



マンション爆発で生きのびた自殺志願者にも
トランプと同じようにこの世で果たすべき使命があるとでもいうのだろうか。



サメ映画とガンダムや仮面ライダーは同じジャンル。



新型コロナらしき病はようやく落ち着いてきました。
あとは微熱とたまーに咳が出るくらい。

あ、匂いはしない。でも味は最初からずっとしてる感じです。

喉が裂けるような痛み、あれが一番つらいですね。やだ、こんな喉の痛み初めて……。
ただロキソニンを飲めば、数分後には食事が喉を通るようになります。助かった。

問題はロキソニンに1日2回までという制限があること。

明け方5時とかにあまりの喉の痛みで目が覚め、
ロキソニンを飲むべきか飲まざるべきかしばらく悶えながら迷い、
結局は飲む。飲むしかない。

なので夕方は耐えられるところまで耐える。できれば夕飯直前まで。
でないと翌朝の目覚めの時間がまた早まってしまう……。

そんなひとり駆け引きをせざるを得ない日々でございましたよ。


そのうち野菜はともかく、朝食べるパンがなくなったので
やむなく病中にもかかわらず買い物にいく羽目に。

そんな日にかぎって老人たちがやたら多いですよね。
そしてやけに寄ってくる。

「死ぬぜ死ぬぜーっ」とGWのデュオみたいなことを胸の裡で叫びながら、
なるべく立ち止まらないように(しかし体力がないので大きな回避はできない)
スーパーを歩きまわるの巻。

まあ、セルフレジでけっこう時間使ってたので
そのあとのひとたちには悪いことしちゃったかもですね。


そしてさらに台所洗剤と洗濯洗剤がなくなるという予期せぬ自体で、
昨日もお買い物でした。

なるべく人の少ない時間帯に、と 13:00 過ぎに家を出たのですが、
けっこう人出が多かったですね。そして暑い。

よく考えたら Amazon で買えばよかったかもねと帰り道で思ったりもしたり。


飴はマヌカハニーが良いというポストを見たのでそれを買い、
あと日本橋榮太郎のしょうがはつみつのど飴を買ったりしました。
どちらもまろやかでよかったですよ。
まあ最悪状態のときはロキソニンしか効きませんが。


そんな感じでした。

これ、全快したとして、
家の中のウイルスはそのうち死滅してくれるのかしらん。

もうアルコールで消毒とかそんなレベルではないですけど……。





このところずっと、松田聖子の昭和分(1980-1988)を聴いてました。

いつものプレイリストに 132 曲ほど入れてありますよ。
選別したものの、アルバムからそれぞれ数曲をはずしただけ、みたいな状況に。

なんというかまあ、聖子ちゃんはもうどの曲も「ザ・聖子ちゃん」なので
聖子ちゃん感を味わいたかったら選んだりせず全曲聴けよ、みたいな感じだったりします。

まあ聖子ちゃんはもう時代の記憶とともにある存在なので、
いいとか悪いとかそういう次元の話じゃないですよね。

おいらが6~7歳のときにデビューなのですが、
当時のアイドルは子供向けのパフォーマンスもたくさんしてくれたので、
もはや歌のお姉さん的な存在でもあるんですよね。

なので聖子ちゃんの曲の中でベスト1曲を選ぶとすると
迷うことなく「クリスマスメドレー」です。

もうここに 80 年代初期のすべてが詰まってる。昭和 50 年代後半のあの空気感が。



とりあえず、聖子ちゃん昭和曲でおしゃれめと感じたやつとか。



SEIKO 名義のやつが未配信なので少し物足りないとこもありますが。


「裸足の季節」と「青い珊瑚礁」はどうなのかと思われるかもですけど、
70 年代から順にアイドル曲を聴いてるとね、聖子ちゃんでいきなり時代が変わるんですよ。

それはもう恐ろしいくらいはっきりと。なんかもうね、すべてを時代遅れにしていくわけ。

その衝撃をもたらした2曲ということで入れてあったりです。

あとはまあ、「セイシェルの夕陽」とか「夏服のイヴ」とかはちょっと微妙かなーとは思いつつ
単に聴き慣れすぎてるだけなのかもしれないのでひとまず入れてみたりの。



ちなみにこのアイドルおしゃれ曲プレイリストも
70 年代アイドルを順に聴きながらそう感じたものを放りこんできてるんですが
(当時の都会感とか洋楽っぽさがあるとかボサノヴァ調は採用されやすい)、
このあとは仮にこんな感じの曲になってます。



ここからまたどんどん増えていく予定。楽しみですね。

ちなみにみっちょんの「海」はサザンのカバー。これはこれでいいと思いますけどね。
むしろ原曲の曲としての強さに感心したり。



さて、このあとは聖子ちゃん平成以降を聴いていきますよ。

年内に 82 年組に辿り着けるといいのですが(笑)



であ。
PR