忍者ブログ

ひまよん。

blog explanation
うっかり注目しちゃったこととか。

2014年の日記タイトル一覧。

entry text
■1月
うましかみがきて。
君のクラスの一番うしろの百太郎。
邪馬大国主はどこですか?


■2月
勾玉手箱。
神砂嵐の素顔。


■3月
アジア国辱記念日ブーム。
根なしさん@天才禁止
ドラハッパーセント。
マスターイノベーション。


■4月
そんな古都より。
博士の愛した百式。


■5月
Zipan-gu.zip
フシアナとナリユキの女王。
安楽椅子助手の事件簿


■6月
クレクレオパトラ。
ニガ・リザ
ナマケモノの数字。
じゃじゃまるぴっころおねえさんぽろり
有給ヘビーメタル。
ttp://ww1.100.jp/2014/06/28/


■7月
赤いドラはポケットさ。
石の上にも三〇〇〇年。
セイラスターソング
悪・即・残・業


■8月
ありのままの自分を太陽にさらすのだ。
ヘイストピーチ。
素数夜曲
ウドのあっちの水は甘い。


■9月
むちむちもうまい。
3G のソナタ。
アカとアオ


■10月
銀座ガンガンガンガン娘。
二十一休さん。
内容戦隊アンバルカン。
ぎょうかい体操第一。
キグしちゃお。


■11月
11人月いる!
オペラ座の改造人間。
非リアにハートブレイク。
となりのクワトトロ。


■12月
オタシャアの姫。
エンゲー爺・デセンバー。
土日ノ者乃都。
日出処の電子。


■総評

今回はけっこう打点高いんじゃない? とか思っていたのですが、
いま以前の年のを見返してみると、まったくそうでもなかった。

むちむちいいですよね。
おねえさんぽろりも、かくあるべしといったところです。

素数夜曲、とか書いてた翌月に
蘇州夜曲のひとが亡くなったのが不思議な気持ちでした。
3Gのソナタ、というのはもちろん「3時のあなた」にかけたものです。

非リアにハートブレイク、本来なら傷心と書くべきところでしたが
それだと伝わらないかな、と思ってあえてカナに。
べつにどうしても伝えたいようなことは何ひとつないのですけど。

消費税が8%になったということで、
ドラハッパーセントという単語はみんな自然と出てきますよね。

本年の大賞は「安楽椅子助手の事件簿」でしょうか。
物語性が感じられるタイトルです。

銀賞は「ニガ・リザ」。逆から読んだら……ということで、
ぐぐったらいっぱい出てきそうな気もしつつこれで。

「土日ノ者乃都」は、よくがんばったで賞、で。

10人月予算のプロジェクトで
じつはもう1人月いると気づいたときの絶望感がぐっとくる
「11人月いる!」がメーカー特別賞。
PR