忍者ブログ

ひまよん。

blog explanation
うっかり注目しちゃったこととか。

2009年の日記ダイジェスト前半。

entry text
■090103

あけましてごめんなさい。
本年は太宰治 生誕百年でございます。ろりうぇー。

1000年に一度の009イヤー。
年明けはうっかりガンダム三昧。

正月早々ペテロリズムはないだろうと
同時多発ペテロというタイトルを断念。

実家の寝室用の新しいテレビをひかりTV専用にしようとするも、
買ったばかりのテレビはまず
地デジ線につながっていること前提で
初期設定メニューが勝手にはじまってしまうので、
中高年には厳しいのではないか。

線つなぐだけで観られるように
なぜできなかった。退化にも程がある。

初詣は馴染みの八幡宮で母子三人とも大吉。

一月二日の長門は雪でした。

正月に積もるほど雪が降るのは
ずいぶん久しぶりな気がします。

てか、あられがすごかった。


■090107

iTunes Store の米国配信曲が
とうとうDRM撤廃だそうですね。

それはともかく。
CV03、ついに公表されましたね。


■090111

天・地・人、と云えば
真空ハリケーン打ちだろJK

そろそろシリーズで4冊以上出て
完結したライトノベルについて語ろうぜ。

同シリーズで4冊以上出た作品を、
以下のような分類で語ります。

A.無事完結した。
B.続刊が出て1年未満。
C.1年以上続刊が出ていない。
D.完結は絶望的。

Bダッシュ.3か月とか半年以内に続刊が出た。

そんな短期間で新刊が出ているということは
まだ終わらせない気満々のはず。

ラノベに限らず小説の
若者向けシリーズ作品というものは滅多に完結しない。
ことを実例をあげつつ適当に語る。

そして完結すると棚から消えるという恐ろしい法則。

アニメ、コミック、テレビ番組の完結について。
ゲームは基本的に一作で完結する。

越してきて4年目にしてついにカーテン購入。


■090118

やってることはナチスと同じで、
基本殲滅なんだよねやっぱり。

アメリカとイスラエルが組んでるのは
戦場での基本方針がよく似てるという意味で
興味深いといいますかアメリカも
まず殲滅しようとするよね。

「ハマスを日本のように屈服させよ」=イスラエル極右党首(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20090114020727a

極右ってことはつまりおそらく、
ユダヤ的な部分を重視する連中から
日本なんてハマスレベルとか云われてるわけで。

かつて日本も竹槍で
戦車に向かったりしたとかしないとか
そういう意味では
ロケットランチャーしかないのに
戦争やってるようにしか見えないハマスと
たいして違いもない気も。


■090125

25萬円いただけるとしても、
2時間もビンタしつづけるだけの体力が
おいらにはございませんことよ。

休み休みでよろしければ
場合によってはご相談に応じますゆえ、
おしりぺんぺんされたい女性とかいらしたら
こっそりお声をかけていただければ。

だれもかけねーよ。

藤原頼通を「よりみち」と読むと
寄り道っぽくて可愛いけど、
源頼光みたく「らいつう」って読むと
ちょっとかっこいいかもね、とかそんな。

たまらないぜハニハニ。

あとは解像度の低い携帯画面における
書籍の検索性の悪さについて。

解像度が高くても検索性は悪いので
iPhone であったり
Cooliris であったりのような、
大量に素早く画像をめくっていけるガジェットが、
今後もっと幅をきかせるようになって欲しい。


■090131

最近のケータイは
画面に表示しつづける設定ができないのが
ずっと不満で、たとえば会議中とかだと
時計とカレンダーはずっと表示していたいし、
せめて家で電源つないでるあいだくらいは、
ずっと時計だけでも表示してほしいとか、
ちょくちょく思ったりするのですよ。


■090201

Google map でお遊び。

ラファのエジプト側の国境越えたあたりとか、
あれじゃ武器を運ぶといっても、
戦車とか絶対無理だよなあと思ったりしました。
パーツ分解しても不可能だろ。

やはり連中は手持ちのロケットランチャーだけで
戦争してるとしか。

国内外寺社仏閣類の建物の入り口が
どの方角を向いているかを思いつくまま一覧。

神社は総じて南を向いてることが
多いような気はした。

天子は南面す、もしくは太陽南中の影響説。


■090203

丘浅間とかいう名字にしたら
呼ばれたとき恥ずかしくて
たまらないだろうなあとか思ったりしました。

おかあさまさまー。

呼ばれて立ち上がるのが
おっさんだったりして、周囲大混乱。

神道の左目が天照帝、右目が月読というのは、
中国の盤古の左目が太陽、右目が月というのと同様、
北を背にしての話であれば
左=東、右=西ということで
いやべつに月は西から昇ったりはしないが
まあとりあえず納得してみたりな。
ホルスは右目が太陽、左目が月なので
こちらは北を向いていると考えてもよいかもですな。

宇宙・天文まめ知識 星や太陽、月はなぜ東からのぼるのか?
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0320a/contents/chishiki/answer01/
> つまり、北の空に見える一部の星を除けば、
> 空に浮かぶ天体のほぼすべてが東からのぼって、
> 西へしずむわけです。

小学校理科。

税金でつくられたページであろうはずなので、
みんなも読みにゆくがいいよ。


■090207

天子のための路線図。

東京メトロのサイトから入手した路線図を加工し、
すべての駅名を上下逆にして
北ではなく南が上となる路線図を作成したところ、
己の脳内地図が子供のころから
南を上にしていることに気づいてしまうの巻。


■090208

呑みにいく金があったらフィギュア2体買えよ。

義理チョコ買う金があったら文庫でも買えよ。

以下、延々と figma 桜姫ギャラリー。
と、柔王丸とリボルテックのリガード。


■090209

もうおいらの記憶は本当に使い物にならないなあ。

うっすらおかしいな、とは思ってても
確認せずそのまま書いちゃうのが悪いのか。

わずか5秒で確認できる時代だというのに。


■090211

Cooliris でお遊び。

CSS 3 の box レイアウトを使用し、
東南西北に青、赤、白、黒を割り当て、
中央に黄色、残り四隅は適当に色を指定。
もちろん南が上です。天子用。


■090215

Google Map の日本地図を天地逆にしてみた日。

日本史は絶対、南が上の地図使ったほうが
わかりやすくなると思いました。


■090222

おたくな女性をオタスケって呼ぶのはどうか。
ヲタスケ番刑事。

いつもお高くとまった
ヲタカクさんと一緒です。

おまんら、赦さんぜよ。
なんという不寛容。

いなずまやきのふは東けふは西 其角
月影や四門四宗もただ一つ 芭蕉

もし東西線の南砂町に居を構えましたら、
西葛西からのぼったおひさまが、東陽町へ沈みます。


■090226

自分ちで飼ってる犬は家族の一員に決まってんだろ!

でなきゃ誰があんな手間のかかる生きものと
一緒に暮らしつづけるものか。

愛しい犬とともに暮らした日々の思い出を
踏みにじるような心ない発言に、
拙者のはらわたも煮えくりかえる思いでござる。

は や く 政 権 替 え ろ !

なんだ、犬は下僕か食い物でしかないとでも
思ってんのか。

うちのかわいいわんこどものあれこれを
思い出しては涙がこぼれそうに。

最近の政府は
政策そっちのけで言葉遊びに囚われすぎなんじゃないか。


■090228

戦国時代にはすでに
宣教師が何人も来ていたはずで、
それに付随して船員とかも来てたりなはずで、
そもそもシルクロード伝いに言葉だって
混じってきているわけで
いろんなルートから
西洋の言語が混入してきてても
まったく不思議はないのですが。

やっぱり英語はおかしいだろって話。


■090307

みなさんご存じでしょうが、
麻雀の席順は反時計回りなので、
北に座っておりますと、
西から昇ったお日さまが東へ沈みます。


■090308

こんなホウレンソウはいやだ。

・報国
・連座
・総辞職


■090322

じつは4連休だったのですが、
一歩たりとも家を出ませんでした。

だって頭痛かったんだもん。
バファリン愛してる。

あ、式波。まさか名字変わるとは。
たぶん遠い親戚に式波平とかいるね。こらカツヲ!

一方、実験室の中では無数の綾波平が。


地上最大の水着。


■090329

プロ用の高いペンタブの
新しいバージョンが出るらしいですな。

されど初心者ゆえ、
一番安いやつを買ってきました。8000円くらい。

結局、米国経済だけが日本経済の変化要因なのか、
庶民の消費は景気になにか影響するのかどうなのか、
しないんならもうアメリカになんか金とか職とかくれてやれよ、
みたいな。


■090330

最近のアニメロボットが巨大な肩と大股開きのせいで
みんなX字に見えるという話。

ボディでX字をつくって頭部をPにすると、
XPができますな。おおジーザス。

頭部Pってどうやんだよ。

編んだ髪の束を顔の右から垂らすのか。

おお師匠。


■090404

歴代アニメロボットのボディラインや意匠に見られる
アルファベットなどの記号について。

衝撃!Z編への期待。

衝撃すぎた。

ちょ……もう始動とかやらなくていいから
そのまま真グレートやってくれ……。


■090405

黄金の80年代の思いを抱きつつ、
厨房になったおいらが使っていたノートがこちら。


どうですこの80's感。

これとかにゲームブックとか設定とか一生懸命書いてた。

当時のものを全部スキャンして
身軽になっておきたいなと思ったりもするのですが。

時間かかって仕方なさそうな。


■090409

ラピュタを覆う雲のように巨大な筋斗雲から
巨大な両掌が生えてきて、悟空を持ちあげ、
かめはめ波、というつたない4コマ。
真マジンガーのパロディ、のつもりでした。


■090411

docomo の支払い口座を
他の支払いと同じ口座にしようと思って、
docomo に電話して用紙を取り寄せたのね。

そしたらなんか博多から送られてきて。
宛先が新潟になってやんの。

docomo たんはもっと値下げできるはず。
やればできる子。


■090412

アニメロボット重量比較。
バラタック 80m 7000t の衝撃。

コンVの 57m 550t に比べて重すぎだ。
どうやら特撮の怪獣やロボの重量を基準にしているような。

そしてメカンダーは 120m 32tと軽すぎる。
ダイラガーは15体も合体して 60m 150t。

ガンダムは 43.4t みたいです。ザクが 58.1t。
ザクは 74.5t がTV放映時公式だそうな。

マジンガーは 18m 20t 。軽いな超合金Z。

ダイターンのでかさに驚愕です。
イデオンよりでかい。アイアンギアーと同等なのか。
全高120m、重量800t。

ガンバスターは 200m です。重量不明。
マクロスが 1200m 2200万t。さすがに桁が違う。


■090415

WinXPの正規サポートがついに終わっちゃいましたね。
あとはセキュリティ関連のみ延長でとか。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090415_headline/
最近のオリコンは
ほんとすごいことになってるみたいですにゃ。

1000枚売れなくても週シングルチャートで60位とかそんな。
ええと、100位が535枚で、60位が999枚とか。
で、6位がすでに1万枚割れ。24位が2656枚。

このところ体調最悪でどうにもな感じですよ。
肩こりと頭痛がひどかった。
前より狭いとこへ押し込められて
より工場制手工業チック。プチブルは敵感満載です。

アダム=スミスは『諸国民の冨』で、
マニュファクチュアによって針を生産すると
1日で数千本出来ると書いているそうですよ。

いますぐ一寸法師を数千人用意して、
アダムを討ちに行かせたい気分です。

資本主義というのは
資本を手にしたひとが
資本を持たぬひとを使役して
資本をさらに手にする主義であると
なんとなく理解しているのですが
世間的には
働いて給料貰って消費するのが資本主義みたいな
イメージになっているのではないか。
それはたぶん社会主義国でも共産主義国でもできるよ。
いまのところ両者に違いがあるのかよく知りませんけども。

でもって「自由に」消費できるか否かというのは、
それは民主主義か独裁かの違いかと思ったりな。

実体のないモノを他人の力で売るのに
つまりソフトをオンライン店舗で委託販売とかするのに
保証金とかそういうのはあったりするのか。
オンラインのみの場合、ソフトを必要な本数だけ
店舗で買い取りってわけにもいかないだろうし。
仕入れに金がかからないのであれば、
メーカー希望小売り価格からどれだけ下げて売っても
利益が出てしまうということで、
まさかそんなことは行えないようになっていると
思うのですけれども。


■090418

「うぜー」とか「たけー」とか「なげー」とか、
ここ十年二十年、いわゆる最近の若者言葉では、
形容詞を頭の2字に略すことで、
なんとか感情を表現しようとしているのではないか。

年々語彙が減少してゆく日本社会における、
ささやかな抵抗。
もしくは、単なる退化ですか。
感情を伴う咆吼でしか
コミュニケートできなくなってゆく感じの。

頭2字と云っても「かっけー」みたいに
促音を挟むこともありますが。

「むずかしい」を「むじぃ」まで略すのは、
形容詞にその瞬間の気分を乗せるためには
必要な処理なのかもしれませぬ。

「うぜぇ」とかをローマ字入力するときって、
もしかして語尾 exe とか入力してるの?

ローマ字入力の若者は
語尾に exe を入力しがちという新たな理論。


■090419

永井豪を料理するのに
今川風を良しとするひとと
庵野風のほうが好ましいと思うひとと
昔のアニメ版のテイストじゃなきゃやだというひとに
わかれているような気もして、どれも元は同じなんだから
その時々の切り口なり味付けを愉しめると良いねと
しかしトゲトゲしいガンダムに厳しい
おいらは思ったりしたのでございました。

なんか溢れてるというか迸ってるというかね。

それが永井豪の最大の味であろうから、
そこさえ外してなければ。


■090422

今日もバファリンとお友達。

今週猛烈な頭痛にやられて吐き気までしたりで
よりによって健康診断に出られないという。


■090423

まさか21世紀にもなって、
大鉄人17が表紙の雑誌なんてものが
本屋に並ぼうとは。

シャリア・ブルが表紙の雑誌を
目にしたとき以来の衝撃です。

このパスをオレたちが拾わずにどうする、みたいな。

ちゃんとデザインされた鉄が持つ質感が好き。
でもさすがに鉄ならなんでもというわけでは。
転がってる錆びた鉄の板とか棒とか
スチール机にはあまりときめかない。
ただ単なるパチンコ玉でも
眺めてうっとりするくらいには鉄好きかもです。
曲面のメタリックななめらか感とか気になりがち。

もちろん銀メッキも好きよ。


■090426

初MG。

生まれてはじめて買ったガンプラが
1/144 ガンキャノンで、
これまで唯一3つも持っていたのが
1/144 ジムキャノンで、
今回初めてのMGが 1/100 ザクキャノンという、
なんか妙にキャノンにご縁がある人生でございますよ。

1/100 MGジムキャノンとかいう
ふざけた商品が存在しなかったことに
胸を撫で下ろしつつ。

エヴァの新キャラ公表らしいので
名字に波のついたキャラを考えてみる。

三波ハルヲとか。
藤波タツミとか。


■090430

地デジカ、アナログマに対抗して
ネット配信関連のキャラが出てこなかったのが
返す返すも悔やまれます。

まったくおまいらときたら
肝心なところで時代を読み間違えやがって。
みたいな残念感。

そこで「ゆーちゅーぶた」ですよ。
はん、視聴率? 時代は視聴回数だろJK、みたいな。

いやまあ、その影で
大勢には視聴されない
数多くの動画の存在が許される状況にこそ
真の価値があったりはするのですけども。

MG GM Ver.2.0 パチ組み。

この二十年近く、
テレビで観たのとは似て非なるものを与えられて
どう愛せばいいのか掴みきれなかったおいらとしては、
これでも充分すぎるほどに満足でございます。


■090510

昔の日記は
ものすこい時間かけて一日数行でしたが、
このブログはとにかく省力ということで
はじめたのもあって、ちょくちょく誤字脱字がでます。
一応、何度か読み直すんだけどねー。

それ以前に、最近は事実誤認とか
思い違いとか記憶改竄とかあって
泣きたくなるような間違いが多いのが
困ったところだったりです。

いや、そんなことより!

ザクキャノンの股間はゆるくなかった!

大変な過ちです。おれ若すぎた。

MGガンダム ver.2.0 パチ組み中に気づく。

股間もパチってゆうはずなの。
もっと奥まで入るはずなの!

みんな諦めないで力任せに押し込むがいいよ。

MGの股間は
ユルユルのガバガバなんかじゃないんだから。

だいたい、1/144ドダイYSのころから
ジオンの股間と20数年向き合ってきたバンダイ様が
よりにもよってMGの股間を
おろそかにするはずがないじゃないですか。


■090517

不景気だからこそ、
おのれの属する世界に金を落としたい。

旧キット1/2400ホワイトベース作成開始。
ちっこいわりに、スジボリとかすごいです。
側面の円盾みたいなやつの表面とかかなり細かい。

箱絵にあるモールドがない部分や
パーツをあわせたときスジがずれすぎる部分に挑戦。

人生初スジボリ。

エアブラシをね、買ったのですよ。
念願の。25年越しくらいの夢のエアブラシ。

しかもダブルアクション。

で、さっくりなんかコアブースターでも作って
色塗ってみっかー、
とか思ったその日、コアブースターが売ってなくて
仕方なくホワイトベース買って帰ったのです。

人生初ホワイトベース。

なんだかんだで夢中に。


■090524

旧キット 1/144 GM に人生初サフ。

ホワイトベースはスジボリやり直し。

GMもそうだけど、
220円なんて缶コーヒー2杯分なんだから
なんか失敗してもいいや
みたいな気もしてきそうなものだけど
意外と大事に大事につくっちゃいたくなるものよ。

アッザムは290円もするんだぜ。
1/100ドップはなんと2205円。くあぁ。

本当はワッパが欲しかったのに
売ってなかったの。

エルメスには1/550シャア専用ゲルググが、
アッザムには1/550ガンダムとマゼラアタックが
ついてきます。

デザートザクとザクキャノンとザクタンクとドダイYSで
ターンV作戦っていうのを思いついたのですが
1/144でやれって話ですよねすみません。

劇場版だとドダイYSがマゼラトップに変わります。


■090527

神楽坂の五十番で肉まんを買い、
歩きながらもそもそとかぶりつきつつ、
少し人の減った坂を歩く。

横浜中華街でもないのに、
五月の末に肉まんをひとり食べ歩く日が来ようとは。

初めて買った栗本薫の本は『カローンの蜘蛛』。
トワイライト・サーガというシリーズで、
二冊だけ出て未完の作品です。

今夜は帰ってきて、とりあえず真っ先に
心の師匠の好きだったパロのワルツと、
ぼくの好きなケイロニア・ワルツを
正座して黙祷しながら聴きました。

パロのワルツは陰謀篇のCDに入ってる
歌無しのほうね。


■090531

サーフェイサーを噴くとあらが目立って
悲しくなりますね。

ブリッジ部分の
頭頂部のラインがあまりに斜めだったので
また削って埋めて彫っての繰り返し中。


■090607

われわれ日本人は昨晩まで
ガミアは3体だと
35年間も信じ込まされてきたわけですが。

まさかのQ4。

そしておそるべき超合金Zの汎用性。

固定観念を覆されるこの心地よさときたら。
まさにデカルチャー!


■090613

神様、どうしておいらには
図画工作の才能がないのですか。

もちろん他の才能もない。
天はブツを与えず。

巨大で重いものが動いてる、
という感覚が近藤漫画には感じられるという話。
自分の中のガンダム、特にファーストからMSVは
この感覚がもっとも強い気がするので。
そこが好ましく感じるのだろうなあ、と。

ガンダムは特に地球編と宇宙編があるわけで、
やっぱり重力の有無や空気の有無、
人口環境と自然との対比なんかは、
毎度、常に意識していたい気分なのです。

いまさら実弾対ビーム兵器の時代を描けないのと同様、
MSが飛べない時代というのも
もはやストーリーに組み込めないのかなあと
なんだか残念な気もしつつ。

この違和感というか残念感をいまの若いひとに伝えるとすると、
たとえば次のようなたとえ話はどうか。

「エヴァの新作を観たら初号機が飛行前提のデザインだった」

自称アダルトチルドレン歴14年のみなさまこんにちは。

まあ、
同世代にはやはりこれが一番じゃないでしょうか。

「ロボットアニメだというので期待していたら
テッカマンブレードがたくさん出てきた」


■090616

W3C、日本語組版の要件文書を公開 - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/it/09/06/15/0333256.shtml

2008年4月11日にはWorking Draftが
公開されていたそうですが、このたび正式版ということに。

とはいえ、まだ細かい部分は次回以降ということの模様。
ただ、ざっと眺めたかぎりでは、海外ソフトウェアに
「日本語文書を組むなら最低限これだけはやってよ」
という部分は書いてある感じです。


■090620

永井豪作品で連載以外で
初めてちゃんと読んだのはダンテだったのですが、
次が手天で、あの作品には
かなり衝撃を受けたりしたのでございます。

連載はもういつ何を読んだのかよくわかりませんが、
ちゃんと最初から読んだのは鉄戦士ムサシじゃないかしらん。

中学以降はもっぱら魔界水滸伝の挿絵でお世話になりました。
いやライガーとか普通に観てましたが。

戦車って全部組みあげてから塗装なのね。
動くパーツがほとんどないから。目から鱗。

字が大きくなってから文庫はすごく読みにくくなった。
文字組みも美しく感じられなくなった気がしますよ。

IEも7以降は文字サイズ固定でも
レイアウト全体を拡大させて表示できるようになったから、
ホントのとこ文字サイズ可変で組む必要はなくなった気がしたり。
本気で携帯でも見せたいときはどうせ css ごと替えちゃうしさ。
ネットブックだって横1024pxとかあったりすんでしょ。

画像処理は Gimp に移行。


■090621

忘れそうな想い出をそっと抱いているより
作っちまおうぜ第一弾。

1/2400ホワイトベース。完成ってことに、した。

今回の教訓。GMの経験も含むよ。

・失敗を取り返せると思うな。
・やすりすぎて元の形を忘れるな。
・段差があるとパーティングラインはなかなか消えない。
・いきなり削ってあわせるのではなく、盛ってから削れ。
・綺麗にスジ彫りできると考えるな。
・Pカッターで彫るスジは太い。
・マスキングは本気でやれ。
・細かいとこは無駄にマスキングの努力をせず筆で塗れ。
・筆塗りするときは塗料を薄めて何度か重ね塗れ。
・下地を厚塗りしすぎるな。
・同じ色で見せたいところは一気に塗れ。
・薄い色や明るい色は先に一気にエアブラシで塗っとけ。
・エアブラシに用いる塗料は薄めすぎるな。
・エアブラシで面倒がって同じ箇所に噴きつけすぎるな。
・塗装後に動かして色が擦れるところは仮組時に把握しとけ。
・内側が見えて困りそうなとこは先に全部塗っとけ。
・ポリキャップをちゃんと買い溜めておいて、
 塗装後に関節をはめられるよう加工しとけ。
・調色するときはよく考えてから混ぜろ。
・塗り足すとき似た色と間違えるな。
・スミ入れはパーツ接着後でも
 さほど難しくないので、メイン色塗り優先で組め。
・スミ入れの黒はうっすらでよい。
・スミ入れ・汚し用のエナメルカラーはもっと揃えておけ。
・エナメルの溶剤は多めに買っておけ。
・ラッカー白地にエナメル黒のスミ入れは表面が汚れがち。
・筆は数も種類も多めに買っておけ。
・エア缶は絶対切らすな。
・エアブラシの缶につけるほうのパッキンは絶対なくすな。
・流し込み系接着剤は買っておけ。
・溶きパテは便利。

まだまだあった気がしましたが
とりあえず思い出したらまたそのうち。

今後ガンプラに必要なのは、
安くてちょっぴり改造したり塗装したりしたくなるような
入門プラモかもと思ったりもしたり。


■090628


中身は選べないけど、
第18弾はタイガーI 極初期型しか出ないよ。
色とか部隊とかが異なったりします。

120番の第501重戦車大隊のやつと、
124番の白い迷彩のが欲しいなあ。
というかまあ、見てるとどれも欲しくなる感じですが。

ミリタリーモデルの世界は奥が深いのう。
というか、そうそう新しいものは出てこない世界なので、
どんどん細分化されてゆくというのは
まあ仕方ないよなあという。

でもって昨日はずっとまいこー聴いてました。
当時ムーンウォークを必死になって試みなかった男の子は
いなかったんじゃないかと思ったりしたり。
PR