忍者ブログ

ひまよん。

blog explanation
うっかり注目しちゃったこととか。

2012年の日記ダイジェスト後半。

entry text
■120701

土曜には、激しくぐらついていた右上の奥歯がついに抜かれました。

ぐらついている左上の奥歯や前歯も抜かれるらしいよ。
ただでさえ生まれつき人より歯が4本少ないのに(笑)


さて、苦手なお金の計算です。


税抜 100円の材料を
10個使って作られた商品があるとしましょうよ。

消費税5%の場合、
材料費は 100円×1.05×10個で 1050円ですよ。

で、これにとりあえず 1000円の利益をくっつけて、
2050円で売るとするじゃないですか。

すると、2050円×1.05で 2152.5円、端数切り捨てとして、
消費者は 2152円を支払わなきゃいけないわけです。



これが消費税 10%になりますと。

材料費は 100円×1.1×10個で 1100円ですよ。

で、これにとりあえず 1000円の利益をくっつけて、
2100円で売るとするじゃないですか。

すると、2100円×1.1で、
消費者は 2310円を支払わなきゃいけないわけです。

2310円-2152円=158円の値上げ。


2310円÷2152円= 1.073420...


税率が5%増えたら購入費用が5%増えるのかというと
そんなことはなくて、じつはこんなふうに
7.3%くらい増えてもおかしくないわけだ。



さらに実際には、材料費も 100円ではなくなっているはずで。


たとえば材料費が 100円から 110円になっちゃった場合(上がりすぎだけど)。

材料費は 110円×1.1×10個で 1210円ですよ。

で、これにとりあえず 1000円の利益をくっつけて、
2210円で売るとするじゃないですか。

すると、2210円×1.1 で、
消費者は 2431円を支払わなきゃいけないわけです。

2431円÷2152円= 1.12964...

13%近くの値上げ(笑)



考え方はあってる?

数字関連はもうまったく自信ないなあ。



じゃあやるなよっていう。



税込 525円で買っていた文庫は
525円×1.13 で
税込 593円になったりするのかどうなのか。

ハヤカワ文庫は 1500円になったりするのかどうなのか。



■120707

ここ十年以上、七夕に星空が拝めた記憶がない気がしますが、
また雨みたいですね。

今年もガキどもが必死になって用意した大量の短冊が
無駄な紙切れになったわけですにゃ。
ははは、ざまあみろ。
織女と牽牛はもう逢いたくないってさ。


そろそろ日本は七夕をやめてもいいんじゃないか。


織姫は琴座の Vega だったかと思うのですが、
ベガと英語の Beggar すなわち物乞いとは
なにか関係があったりするのかどうなのか。ねーよ。

映画版幻魔対戦のベガはちょっとベガーっぽい雰囲気もなくはなく。

織姫はスパイダーマンと何か関係があったりするのかどうなのか。

ねーよ。

琴座のベガ(織姫)、鷲座のアルタイル(彦星)、白鳥座(氷河)のデネブ
の3つの1等星で、夏の大三角形です。






おまえはいいかげん、大英博物館そのものに行けよっていう。

昔から新興宗教や秘密結社に利用されがちな古代エジプト関連ですが、
今回の展示にはそういった雰囲気のものはとくになかった気がします。
まあ、あったとしてもおかまいなしにおひとりさまご来場です。
べつに胸をはだけて跪くビッチどもがあらわれるでもなく。

古代エジプトは現代日本と同じく、
テキストを記載するときに縦組みと横組みを混在させてました。

縦書きのときは、だいたい左右に罫を引いているみたいです。
親切さん。

縦書きも横書きも、右から左に向かって進んでいくようです。
横書きの折り返しが日本と逆なので違和感。

なので、絵とかも右から左に話が進むと思って
眺めるのが良いですよ。

まあ、もしかしたら冥界篇では右から左、
地上篇では左から右、みたいな展開がないとも云えませんけども。



六本木とか久しぶりに行った。

昔は仕事のおつかいでよく来てましたが、
いまは美術展でもないかぎり用のない街ですにゃ。

てかもう面倒だから上野でやってくれよ(笑)



■120716

土曜に左上の奥歯を抜かれましたらば、
その隣も駄目になってるからと三本ある根の一本を削られ
神経を抜かれてがっくりさんです。

そして一晩中、血が止まらず大変ぐったり。



はやくエアロバイクほしい。
地図内蔵とかで、どこかを走ってる感じになれるのがいいですよね。

べつに3D画面でなくてよくて、
2Dマップ上をね、ファミコン世代ですからね、
そのかわりかなりいろんなとこに行けたらいいねっていうね。

レースできてもいいけどね。



■120722

散髪の帰りに少し散歩がてら、電車で隣駅の大森へ。
ちゃんと来たのは初めてです。

大きな駅ビルがありましたが、
なんとここにも玩具屋がないという。

オヲタクの名にふさわしくない環境です。反省しる。

駅の外をぐるっとまわって、
少し離れたところにあった西友の4階にガンプラ少し売ってました。

とりあえず、MGのZG ver.2.0 を購入。

紙袋でなく薄くて青いビニール袋なので、
それ持って電車に乗るには少し恥ずかしいレベル。

今回は最初から歩いて帰る予定だったので問題ありません。
少し恥ずかしいレベル。





TRI4TH って名前がゼルダ感あっていいですよね。
そして1曲目のタイトルが波紋感あっていいですよね。

曲調はルパンです。
実際、炎のたからものとかもやってた。



ええと。

菊池桃子のベスト以外のアルバムが入荷されましたよ。





上からファースト、セカンド、サード。だと思う。


なんか、ジャケを目にして、曲全般を聴けたおかげで、
ようやくどういうポジションの人だったのか把握できました。

オメガトライブな少女だったのね。

テレビのほんわか天然風な印象とか卒業とかの女子高生っぽい記憶が強くて、
あとCMの秋冬のイメージとかのせいもあって
ずっとインドアな感じで捉えていたのですけど、ぜんぜん違った(笑)

当時のおいらには少しお姉さんすぎたわけだ。

こんなコンセプトのアイドルっていまだと成立しづらそうですよね。
大衆向けの範疇から外れそう。

ファーストアルバムの1曲目が流れてきたとき、
これ当時買って聴いてたらすごく衝撃的だったろうなあ、とか思いました。

そんなに個性的な曲が多いわけではないけれど、
全体の色でスタイルを主張していく感じの。

いや、いい曲多いですよ。さすがに時代感は少しあれかもですけど、
聴き心地の良い、これからの季節によろしい歌ばかりです。

そしてなるほどそれでこの歌い方なのか、みたいな。
RA MU への流れも、これでようやく腑に落ちた感じです。


というか、RA MU をまとめ買いしてから、ほぼ1年経ってました。



幼年期、少年期の、自分の見ていなかった面から
当時のあれこれを見直していくのはとても愉しいものでありますですよ。

当時の自分の視野の狭さとか前提となる知識の無さとか
そういうものを基にして作られた記憶が、
まったく別の面から補強され、
自分の中にひとつの時代が再構築される気持ちよさでしょうかね。

そしてあの面倒な時代のあれこれは体験せずに済むというのが素晴らしい。

テレビはチャンネルをガチャガチャまわしてたし、
扇風機はガツンガツンとボタン押し込んでたし、
クーラーなんてうちにはなかったし、
赤いボタンを同時押しして録音してたら誰かの声が、
ああよくありましたとも。
オートリバースにときめいたあのころ(笑)



■120729

そういえば、楽天と Amazon、
こないだの引っ越しのタイミングで退会しました。

LinkShare も退会。当時はいろいろお世話になりました。

結局ぜんぜんお金にならなかったな(笑)


ふと思い出したけど、じつはまだ
Google AdSense は使えちゃうんじゃなかろうか。

まあ面倒なのでもうやりませんけど。



■120801


DOえむ三体入手。うふふ、踏み台にして辱めて欲しいの?




今夜も中央線が止まったですー。




Gえむたんが可愛くて。



■120805

全国のキシリア充の皆様ごきげんよう。


ちなみにぼくはフォウ派です。記憶しか欲しくないの!


うそですお金が欲しい。あと遊ぶ時間が。

ふふふ、兄上は甘いのだ。おいでロザミィ。



読まなくてもなんとなく内容が想像つくシリーズ。

「《いじめられている君へ》富野由悠季さん」



いつもイエスとしか云ってないとえらくえらいひとに云ったら
嘘をつけと云われましたがそんなことはありません本当です。

はいはいイエスイエス。Oh! イエス。Oh My GOD!
Fuckin G's Ass! GOD-M!

ね。



今年のクリスマスは中止です。南無阿弥陀仏。

もう何年中止してきたか忘れたな。
そもそもそんなものはじめから存在しなかったんじゃないのか。

そうに違いない。

ちょっと、ゆめを、みてた。



今年のクリスマスイヴは月曜らしいよ。






最近買いました曲。

Flashworx、Miami Nights 1984、mitch murder、FM Attack は
どれもレースゲームの BGM みたいな やつです。

それ以上でもそれ以下でもありません。

しかも 80年代風味の強い。


いっきとじゃじゃ丸は必ずしも曲として響くものがあるわけではないのですが、
なんとなく記憶に残しておきたくなって買ってみたといったところ。

dip in the pool は最初期のは当時聴いていたのでなんとなく。



まあ、流れとしてはあれです。

菊池桃子のシーサイド、湾岸的な部分から
OutRun な疾走感の方向に振りつつ振り逃げた、といった感じでしょうか。



ちなみに、画面左にあるプレイリストの
「sea drive」のとこに今回買ったカーゲーム者的な曲と
オメガ的なあれとか混ぜて聴きながら仕事してました。

80年代から90年代初頭なチャンネルはそのままで。

ネーミングセンスも当時ママです。
C DRIVE は情報の海。まあ、実際にデータが入っているのは D とか E なのですが。




心地好く風を受けて走りながら、
ときどきアクセルを踏みっぱなしにしすぎて瞳孔がひらく、みたいな。

シャッフルしてるので順番は毎回変わります。

この回は冒頭なかなかいい並びです。

下のほうにはもちろん move とかいます。当然です。
ナイトライダーもあたりまえのように並びます。

ユーロビートとかわりと好きなほうでした。

おいらの中には昔から
ある程度ジャパニーズヤンキー的な部分があるようなので、
そのへんが己の本来の能力を制限しつづけているのではないか
とか思ったりもします。

そんな本来の能力とかないから。



美に耽溺したいが、おされには縁の無い人生。


畳のうえからおやすみなさい。



■120811

ガッデム教徒のみなさん GOD-M!

M は MARS の略だとか。



『ヘンゼルとジュリエット』

「おおヘンゼル、あなたはどうしてヘンゼルなの」
「この家、美味ぇ」
「ヘンゼル……」
「へへ……魔女、美味ぇ」
「!」



■120819

時事ドットコム:日本車破壊し気勢=4時間半のデモ行進-中国・深セン
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2012081900134

ようし僕らも中国製品を破壊するのだ。

ほら、まずその iPhone とか。

韓国製品も破壊しよう。ほれ、Galaxy とか。

おっとそのアニメはたぶんどっちか製だからはやく破壊せよ。

日本製品はあれだ。保証期間が切れたら自動的に破壊されたりするので心配ない。
……おいらはそのメーカーのものは買わないようにしてるけど。



ていうか、韓国と戦争になると
やっぱり先例にならって下関に三韓征伐のあれが来たりして
地元が大変になりそうなので面倒だなあみたいな。

開戦したら、どこをどう攻めるのがいいんですかね。
北朝鮮との国境あたりにミサイルをバンバン落として、
三国戦争的な状況にしてしまったほうが後顧の憂いもなくなって
というか米中露も巻きこめて良いのではと思ったり。

そしたら尖閣あげるからと台湾をこっち側に。
でもって南側からまずマカオと香港をいただきにいきたいところです。

さすがに無理か。

アメリカの無人機をどんどん買っていきたい。
大陸相手だとそれが一番いい気がする。

まあ攻めこまれたら一瞬で終わるけどな。



インドの原子炉あたりを狙ってミサイル打ち込んどくというのはどうか。



■120826



上野でやれよと云った手前、とりあえず覗きにいってきましたら。

大行列。

チケット買って整理券もらって○時集合で列にお並びくださいという、
そんな美術展初めてでしたびっくり。





目には目をー。
素晴らしい再現度だと思うですがいかが。





クリスタルパズルに手を出してみました。

ちょっと舐めてた。組むのけっこう面倒です。

あとランナーから切り離したあとのゲート処理が
えらい雑な感じ。クリアパーツなので白くなってるのが目立っていやん。
なので、はまるパーツを見つけるたびにデザインナイフでカリカリ。
でも、えぐれちゃってるんだよね……。





ぼくはピーターパン!


写真に撮ると顔が見えなくなるのと、緑なのと、
あとあぐらとお団子髪のせいで、
何度撮っても東南アジア系の仏像にしか見えなくて困るの巻。

光に透かすとすごく綺麗ですよ。





こんなサイズ感。



■120902

時代のルールが変わったのに
箱だけ売って勝とうとしてるのが
昨今の低迷の原因なのではないのかと
思ったりするけどじゃあ何をやればいいのとなると、
もういまからじゃどうしようもないねえみたいな。

新しい商品カテゴリを生み出さないかぎり、
勝てないという世界になっちゃってるんじゃないのか。

幸い、それは必ずしも最新すぎる技術でなくてもいいことは、
Apple が証明してみせたようなので、
そういう何かを見つけるところから始めればよいわけです。

CD は最新すぎる技術による新カテゴリでしたかね。
BD もですな。業界をかなり疲弊させた気もしましたが。

つまりまあ、国内電機というのはたぶん
ああいうしばらく変わらない規格を作って
それ用の箱を作ることに特化しすぎてて
というかハードウェアってそういうものだと思うけど、
それが規格をコントロールできなくなってから
凋落しはじめたという感じなのかなとか。

まとめると。たぶん。





専用のライト買ってきてみました。素敵。






ただ、光がそんなに強いわけではないので、
濃い色のパーツだと、あんまり思うほど効果はありません。







ただのクリアは色つきの光もよく通すので
ライトの効果が最大限に活かされます。

こちらは卓上スタンドの蛍光灯を消したところ。
部屋があまり明るくないのでわりと光がよく出ています。







蛍光灯を点けるとこんな感じ。

光がそんなに強くないのがおわかりになるかと。







はうーたまらん。



さらに、これらの色を自動的に切り替えつづけるモードもあります。
ぼんやり眺めていると幸せです。





全然関係ないけど可愛いので買ってきた。







後ろは高田馬場に住んでた末期に撮ったお気に入りの一枚。



■120904

帰りの電車でドア脇に立っていて、
ふと手摺りの上のほうにある広告シールをみたら
松田聖子と小泉今日子が同じ服きて並んでた。

ヘッドフォンから流れていたのは中森明菜という奇跡。

ちなみに次の曲は SONG OF BABYLON 。ええ河合奈保子ですとも。



仕事におけるバベルの塔崩壊直後の言語混乱的な状況が激しくて
毎日泣きそうです。



■120909

そんなわけで、MG量産型ゲルググ Ver.2.0 です。

ゲルググが存在しなければ、いまごろ日本から
「なぎなた」という言葉は失われていたに違いありません。

巴御前かゲルググか。

狂四郎だと牛若義丸がゲルググでしたにゃ。
白だったと思うんだけど。もう記憶が。



じつはノーマルなゲルググ作るのって初めてなのですよ。

14B とか 14C は当時もう好きでたまらなかったのですが、
ただのゲルググの良さがわからなかったんだよね。

ギャン派だったもので。



そういえば『D404ME』が出る数年前まで、
なんとなくおいら F-404 とかいうとこに住んでたような気がしました。



■120919

遅めの夏休みで帰省中でござる。
台風接近のなか父の墓にも無事参ってきもうした。

今日は初の iPad での更新にチャレンジです。
さすがに書きづらい。

母の職場が Win7 / Office 2010 になったということで、
自宅ノートを新調しました。

Office と一太郎と麻雀が動けばいいので、
CPU は Celeron です。
ただ、それでもデュアルコアなので、
性能的にはなんら問題なさげです。
BD ドライブまでついて 8万強。
いい時代ですにゃ。

一太郎も職場のが新しくなってるというので、
承太郎を買いました。
さすがに親に他人の所有ソフトを
インストールとかさせたくないゆえ。



■120923



こだまでしょうか。

広島までのぞみです。そこからこだま。


中森明菜の「不思議」という曲が
僕はたぶん明菜ベスト10に入るくらい大好きなのですが、
まだのぞみがないころにつくられた歌なので
こだまとひかりしか出てきません。

ひかりなら ひかりなら 会えるのに。

新幹線をあまり使わないひとだと気づかない。




立体も当然買ってみるの巻。





まっすぐ歩く。





美味しそう。ひとつ 300円くらいです。台湾製。




最近買いました曲など。









■120930


自宅内引越中です。

予定よりずいぶん遅くなりましたが、
ひとりになったので、
2Fから1Fに生活空間を移動中。

とはいえ、けっこうたくさん
置いていかれた物があるので、
どう再配置するかとか
いろいろ時間かかりそうな感じです。

とりあえず叔父の使っていたPCデスクを
1Fに降ろしてきたので、当面はそれを利用です。

デスクを畳の上に置くのもためらわれたので
2畳分の絨毯を買ってきて、とかそんな進行。



■121007

よく戦後最大の人口は団塊だなんていいますが、
実際のところ、団塊世代で正社員への道があったのは主に男性だけなので、
求人数はともあれ応募数もその子供たちの世代ほどではなかったのではないのか、
とか夏前くらいに思ったりした気がしました。



先日、明菜の「不思議」という歌が
たぶん明菜ベスト10に入るくらい大好き
とかうっかり書いてしまったわけですが。

本当にそうなのか。

ずっと気になっていた真実が、いま白日の下に晒されます。



以下、自分の中の明菜曲ベスト暫定順位を上から48番まで。





はい。なんと「不思議」は11位でした。

嘘です。

リストの1曲目は単なる語りなので、カウント外にしてください。
というわけで「不思議」10位。

「飾り~」「十戒」「北ウイング」の3曲は気分的には同順です。
けっこう頭をひねってみたが、どうしてもこの3つに順位はつけられん。

「Wait for me」だけはライヴからの音です。
だってどうしてもこれが良かったんだもの。

てゆーか「セカンド・ラブ」「スローモーション」「少女A」
の位置がおかしいだろ、と皆さんのみならず俺様も思っています。
実際、これ決めたあとに当時の映像を観ると
ごめんなさい当然のようにもっと上でしたとか思う。

思うがしかし。

シングルばかりになるのもいやだなあとかいろいろ思いながら、
他人に聴かせるならという視点を抜いて、バランスとかもあまり考慮せず
素直に好きなものをその瞬間の気分に従って並べた結果であるので
これで良いのです。こんなの3日後には入れ替わっていていいのです。



なんで48曲かっていうと、iTunes のウインドウを画面サイズ最大にしたら
ちょうど48曲まで表示されてたからです。それだけ。

あれがない、これがないと、いろいろ気になったひとも多いかと思います。

48曲も選んでまだあの曲が入らないのかよ、と
ミー自身もけっこう当惑しました。



そんなわけで2軍(失礼な)をご紹介いたしましょう。

残り48+4曲です。どうぞ。





こいつ、本気で選びやがって、みたいな。


「ミック・ジャガーに微笑みを」はべつにこの順位ということもなく、
単に明菜の語りから始めたので、明菜の鼻歌で終わるのもいいかなという。


当然ですが、100曲もあると聴いても聴いても終わりません。


じつはまだ200曲くらい残ってるのですが
これにバージョン違いや「歌姫」とかの邦楽カバー曲シリーズを入れると
本当にあと何百曲残ってるんだよ、みたいなことになるので
いやもうこのへんで勘弁してください。



■121010

iesys で アイシスと読むのって、
なんか日本人の発想じゃない感じですよね。

よっぽどトヨタ嫌いか王家の紋章ファンかみたいな。

Windows だと普通に IE のシステムファイルっぽくていやんな名前ですね。



ies って、かな入力の刻印だと
i = に
e = い
s = と

なんだってー。

そういえばやや旧聞ですが
ジーザスがマグダラたんは俺の嫁と云ったとか云わないとか。



■121014

TSUTAYA さんでオンライン注文してみました。

オンラインでの買い物はこれで2回目です。iTunes は除いてね。
1度目はトイザらスさんでマテリアルフォースを大量に(笑)

なんで TSUTAYA かっていうと、
単にこないだ Amazon も楽天も退会しちゃったし、
TSUTAYA ならもう個人情報も、これまで何を借りてるかも知られているので、
まあ面倒もなくていいや、みたいな。





箱の中身。






左5つがライヴ作品集、右3つが音楽+映像作品集のセットです。


今回は DVD 10枚で 26,000くらいでした。1枚 2,600円相当。



いまになって明菜を集めたりしてるのは、
もしかしたら栗本薫を集めていたのと同じような感覚なのかな
とか、ふと思ったりもしたところです。



■121022

こないだ、iOS 用のジャンプコミックスアプリが
出たじゃないですか。

何の因果かうちに新しい iPad があったので
とりあえずバオーを読み返しまして、
それからジョジョの五部の最終回近くを
当時読み損ねていたので、とりあえず最終巻を買ったのね。

ところが巻頭あたりの記憶がどうにもあやふやなので、
もう一巻前を読んでみたところ
どうにも記憶があやふやなので
もう一巻前を読んでみたところ
もう一巻前を読んでみたところ
もう一巻前を読んでみたところ
もう一巻前を読んでみたところ
ズギュゥウン
という感じで六巻目まで遡ったあとで
ようやく最終巻を読むの巻。

で、なんかもうついでなので
第一部を読んで第二部を読んで
それから第六部を読んで
こちらはやっぱりだいたいきちんと記憶にあって
時間が一周してなるほどここから
別世界の七部八部なのねと改めて納得しつつ
第五部の五巻を読んでうんだいたい記憶にある、
といったところです。

いや。五部の六巻以降も断片的に記憶はあって、
ボスの能力とか秘密とかそういうのは覚えてたりしたんだけど。

頭の中でぜんぜんひとつにつながってなかったというか。

読んだという結果だけが存在していた、ような。



まあ、いまさらジョジョの感想でもなかろうとは思うので
あらためて気になったところとかは
ジョジョリオンに追いつくまでいちいち書かないのですけれど、
時間をすっ飛ばされる第五部、
時間が加速する第六部ということで、
なんといいますか齢をとると当時に比べて
その実感みたいなものが半端ない感じですにゃ。

とくに五部のね。結果だけが残るという、あれが。

ふと自分のまわりを見たときに。

当時生きていたという己の痕跡が
悲しいほどに残っていなくて。

記憶もあやふやだし。



■121028

ジョジョは5部を結局
4巻、3巻、2巻、1巻と逆順のまま読み返してコンプリート。

7部を読んで、8部はまだ2冊しかなかったのでそれも読んで、
4部に戻って半分くらい、という状況です。


7部面白かった。

最初のほうは読んでたんだけど、
途中でレースから脱落しちゃってたので、
今回ちゃんと読めてよかったです。



Kindle はコンビニで売ってるギフトカードでデータ買うときは
住所入力とかなければいいのになと思いました。



■121107

iTunes で買えるレーベルが増えたみたいですね。
新世界からこんばんは。


そんなわけで、最近買いました曲。




ジョジョは最終的に3部に戻ってきて、あと最終巻を残すのみです。
が、ここまでくるとべつにもう読み直す必要もない、みたいな。

止まった時間の中を5秒といわず何日でも動きまわりますよ。



■121118


問7 正しいと思う力に○を付けよ。

・サンタクロース
・サタンクロス
・ザンダクロス
・百式
・イデ



印象的なフレーズを中心に「明菜の歌詞かるた」をやってみた日。



■121125



恥じらう姿もキュートです。





■121208


WRYYYYYクリスマス!


毎度おなじみ流浪の中年ですごきげんよう南無阿弥陀仏。



『雀卓ローズ イズ カミング トゥ タウン』


さぁ あなたから メリークリスマス
私から メンピン一発

雀卓ローズがやってくる


ねぇ きこえてくるでしょ
カネの音がすぐそこに

雀卓ローズがやってくる


待ちきれないで 親済みした子に
きっとすばらしい プレゼントもって


さぁ あなたから メリークリスマス
私から メンチン一発

雀卓ローズ イズ カミング トゥ タウン



■121216

おいっすー。


聖子ちゃんのドリフ聖歌隊の動画だというので
閲覧してみたら隣でずっと聖歌隊の明菜が映っててラッキー、みたいな。

若いころのみづえちゃんはまた可愛いねえ、とか
80年代中盤くらいまでのアイドルは
いまや平気で愉しめる身体になってしまったのですが。

佐野量子とか出てくるとさすがになんというか
当時の甘酸っぱい記憶みたいなのがリアルに湧いてきて
いたたまれなさに身をよじってみたりです。

高田みづえのね、
「あ、あたしキュートな清純派天才少女としてデビューしたはずだったのに
 いつのまにかツッコミおねえさんキャラとして
 コントでは鉄板みたいな扱いになってる……あれ、なんか目から水が……
 え、次の歌は『そんなヒロシに騙されて』?
 ハハ……なんだかナチュラルに歌える気がするよ……ううっ」
みたいなキャラ感がなんというかたまらなく愛おしいですにゃ。

実際はそれ以前からそんな感じの歌ばかり歌ってるのですけど。

抜群すぎる歌唱力で、ボケつづけるというか
まあ主に後ろでボケられつづけるという役だったりも妙に切なく。

そんな境遇のおかげか、演歌の花道みたいな雰囲気のあるセットに収まっても
コントが始まるのではないかと期待させてしまうという。

ランちゃんとか右京とかやっこちゃんとかみたいな
ツッコミ系残念天才キャラ好きの原点はここにあったのかなあ
なんて思わなくもなかったりの。

「ち、ちくしょー、天然には勝てねぇっ……」みたいな。



■121224

今朝は暖房と間違えて何時間か
ずっと冷房をつけっぱなしで
部屋の中でマフラーを巻きながら
今日は身も凍る寒さじゃのう何もしたくないのう
とか思っていたでござる。

気づいてよかった。

メリークーラースマス。

金曜の夜は鮭の塩麹鍋、
土曜の夜は真っ赤なカチャトーラ、
日曜の夜はレトルトのグリーンカレー、
月曜の夜はごんぶと、
でした。

今夜はパスタの予定で
ごはんも炊いてなかったの。

ごんぶとってレンジで麺を温められるのね。
お湯でほぐすだけより美味しい気がしました。

さくさく天ぷらです。



■121229

しめましてお疲れさま。


今年はなんだかいろいろありました。
それもおかしなことがいっぱいあった気がします。

なんとなく、クワトロの名を捨て
ダカールで演説せざるを得ない羽目に陥ったシャアの気持ちが
微妙にわかるような気もしなくもなかった年でもありました。


そんなこんなで。


辰年は勃つ、巳年は身ごもる、午年は産まれると申します。


申しません。いま思いつきました。


しかしまあ、来年は本格的な時代の激変期に向けて、
さまざまな種子が蒔かれ育まれる年になるのだろうと思ったりです。



であであ、地球のみなさま良いお年を。
PR